
WordPressを勉強したいけど、どのプログラミングスクールを選んだらよいのかわからない。そもそもWordPressで何ができるの?
私はエンジニアとして働いていますが、WordPressに関しては知識ゼロ。これから紹介する講座などを受講してスキルを習得し、個人でも稼げるようになりました。
今、IT業界ではエンジニアが不足しているので、まったくの未経験・知識がない状態でもプログラミングを学習すればエンジニアになることが可能なんです!
そこで今回は「WordPressを初心者におすすめする理由」と「WordPressを学べるプログラミングスクール」について紹介します。女性エンジニアの立場から解説していきますね。
WordPressを初心者におすすめする理由

プログラミング初心者にWordPressをおすすめする理由を詳しく解説していきますね。
理由1. プログラミングをこれから学ぶ人にちょうどよいから
WordPressは初心者でも理解しやすく、1ヶ月〜半年くらいでスキルを習得することができます。難易度が高くないので、初めてのプログラミング学習にぴったり。
プログラミングスクールでサポートを受けながら学習すれば1人で悩まずに学習を進めることができます。Webプログラミングに必要とされるHTMLとCSSの知識が身につきます。
WordPressのカスタマイズにはPHPの理解が必要になるので、もっと勉強したい人にはPHPの基礎も一緒に身につけることができます。
WordPressについて詳しく知りたい方は下記の記事を読んでみてね。
理由2. 個人でも稼げるスキルが身につくから
WordPressを習得すると以下のような案件を受注できるようになります。
- Webサイトやブログの制作
- WordPressテーマのカスタマイズ
- コーポレートサイトやブログのWordPress導入
WordPressは誰でも自由に使えて編集できるCMS(Contents Management System)です。HTMLやCSSの知識がなくても、Webサイトやブログの作成・公開ができるようになります。
多くの企業サイトでも利用されており、Webサイトの30%以上がWordPressで作られていると言われています。
これらの仕事はクラウドソーシングサイト クラウドワークス で募集されていることが多く、個人で稼ぐことができますよ。
ココナラ
は自分のスキルを出品できるので「WordPress制作・カスタマイズ」のカテゴリに出品すれば仕事の依頼を受ける場合もあります。
WordPressのスキルを身につければ、個人でも仕事として案件を獲得できるので活躍の場が広がりますね。
WordPressを学べるプログラミングスクール7選
「WordPressを勉強したいけど、どのスクールを選べばいいのかわからない」という方のために、WordPressコースがあるプログラミングスクールを紹介します。
1. TechAcademy
受講期間 | 4週間~ |
受講費用 | 174,900円(税込)~ |
受講形式 | オンライン |
コース名 | WordPressコース |
転職支援 | エンジニア転職保証コース |
TechAcademyは選抜された現役エンジニアから学べるオンラインプログラミングスクールです。
受講生に1人ずつ専属のメンターがつき、現場で使えるスキルが身につきます。
通学の必要がなく、オンラインで完結できるので時間を有効に使うことができますね。
わからない点はチャットを使って解決できます。チャットの対応時間が15時~23時なので、朝活でプログラミングの勉強がしたい人には適していません。
- WordPressの使い方、サイト制作の流れを学びたい方
- プログラム部分のカスタマイズを習得したい方
- 自社サイトを自分で作りたい方

2. RaiseTech
受講期間 | 4ヶ月 |
受講費用 | 348,000円(税込) |
受講形式 | オンライン |
コース名 | WordPress副業コース |
転職支援 | なし |
RaiseTechは最速で「稼げる」ようになるためのエンジニアリングスクールです。
WordPress副業コースは、副業に特化した技術を習得するコースです。
稼いでいる現役エンジニアが現場で使われている技術を教えてくれるのがポイント!
転職支援サービスは転職を保証するものではありませんが、半永久的にサポートをしてくれます。
- 在宅や副業で技術を使って稼ぎたい方
- Web制作会社で働きたい方
- 現場で使える技術を学びたい方

3. SHElikes
受講期間 | 1ヶ月 |
受講費用 | 月会費: 16,280円(税込) 入学金: 162,800円(税込) |
受講形式 | オンライン または 通学 |
コース名 | ワードプレスコース |
転職支援 | お仕事を始めてみよう |
SHELikesは女性のためのキャリアスクールです。
WordPressの基本設定からカスタマイズの方法までを学習し、未経験から仕事を受けられるようになるレベルまでサポートしてくれます。
オンラインか通学(青山・銀座・名古屋・梅田)の好きな方を選べます。
同じ目標を持った女性が受講しているので、一緒に学ぶことでモチベーションがアップしますね。
月額料金の他に入会金がかかるので、月単位だと他のスクールに比較すると高めの設定です。
実際に無料体験レッスンに参加してきたので、下記の記事も参考にしてみてくださいね。
- ブログやポートフォリオなど、Webサイトで情報発信したい方
- デザインに興味がある方
- WordPressを初めて使う方

4. デジハリ・オンラインスクール
受講期間 | 3ヶ月 |
受講費用 | 96,800円(税込) |
受講形式 | 動画教材 |
コース名 | WordPress入門講座 |
転職支援 | Webデザイナー講座 就転職プラン |
デジハリ・オンラインスクールはデジタルクリエイターを育成している「デジタルハリウッド」が運営しているオンラインスクールです。
デジタルハリウッドの講師が監修した動画教材やテキストを使用しています。動画は受講期間内でしか視聴することができないのでご注意を。
- 自社のWebサイトを作りたい方
- Webサイト制作の仕事に携わりたい方
- WebデザイナーやWebマーケターとしてWeb制作の勉強をしたい方
5. Udemy
受講期間 | 受講期限なし |
受講費用 | 講座による |
受講形式 | オンライン |
コース名 | 講座による |
転職支援 | なし |
Udemy
は世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。プログラミング言語だけでなくWebデザインやビジネススキルなどのコースが受講できます。
買い切りの動画サービスで、自分で学びたいコースを選んで学習できます。
質問はコース内のQ&Aを使って講師にメッセージを送ることができます。
チャットのようにすばやく回答がもらえることはできませんが、移動中でも動画を視聴して学習を進められるのがメリットです。
30日間の返金保証がついているので、自分が思っていたものと違った!という場合でも講座を購入しても返金してもらえます。
Udemyで学べるおすすめの講座を下記の記事で紹介しているので読んでみてね。
- 安くて良質なコースを選びたい方
- スキマ時間に学習したい方
- 自分のペースで勉強したい方
無料体験レッスンに参加しよう
たくさんのプログラミングスクールの中から自分に合ったスクールを選ぶのは難しいですよね。
プログラミングスクールで実施している無料体験レッスンに参加して、以下の3つのポイントをチェックして選んでみるとよいでしょう。
最後に、WordPressが学べるプログラミングスクールをおさらいしましょう。
- 専属のメンターにマンツーマンで指導を受けたい:TechAcademy
- 稼げるスキルをすぐに習得したい:RaiseTech
- 一緒に学ぶ仲間とスキルアップしたい:SHELikes
- クリエイターのノウハウを学びたい:デジハリ・オンラインスクール
- 安くて良質な講座を購入したい:Udemy