
川口ハイウェイオアシスって何があるの?一般道からも入れるって本当?
2022年4月にオープンした首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」に行ってきました。
ハイウェイオアシスは高速道路のパーキングエリアと公園が一体化した施設です。
朝のラジオでも紹介されていましたよ。どんなところなのか気になる・・・
というわけで、早速行ってきたのでレポートします!
川口ハイウェイオアシスへのアクセス

川口ハイウェイオアシスは首都高川口線と一般道のどちらからでもアクセスできます。
川口PAを拡張し、駐車スペースも2倍に。もちろん駐車料金は無料です。
首都高の上り線にあるので、下り線からは一般道に降りなければならないので注意してくださいね。
緑に囲まれた「イイナパーク川口」

イイナパーク川口は川口市が運営する大きな公園で川口ハイウェイオアシスと連結しています。
歴史自然資料館や子ども向けの遊具などあります。
特におすすめしたいのが「フワフワドーム」で、お山の上でぴょんぴょんとトランポリンのようにジャンプして遊べます。

芝生の上にレジャーシートを広げてのんびりするのもいいですね。

屋内あそび場「ASOBooN」

川口ハイウェイオアシスの中でいちばん注目のASOBooN(アソブーン)はボーネルンドがプロデュースする屋内遊具施設です。

入場時間ごとに整理券を配布しています。休日はとても混雑しているので公式Twitterでチェックしておくとよいでしょう。

ご当地グルメを堪能「レストラン・カフェ・売店」

川口市産の羽釜で炊いたおにぎりや、地元の採れたての野菜などを購入することができます。
天気がよいので売店でお弁当を買って、外のテラス席でいただくことにしました!

大人も子供も楽しい!
川口ハイウェイオアシスは高速道路の休憩施設というだけでなく、子供連れでも周囲に気兼ねせずにのんびりと過ごせる最高の場所でした。
ぜひ一度行ってみてくださいね。