
本気のパソコン塾の評判は?
メリットやデメリットは?
どんな人に向いているんだろう?
新しいスキルを身につけたいけれど、学業や本業が忙しくてスクールに通う時間が取れない
予算的にも難しいという問題を解決するのが本気のパソコン塾です。
基礎から応用まで独学で勉強するよりも効率がよく月額16,500円(税込)と低価格。
この記事では実際に本気のパソコン塾に入塾した私が「この価格で本当に勉強できるの?」という疑問を持つ方に向けて、本気のパソコン塾のメリット・デメリットを解説していきます。


本気のパソコン塾のメリット3つ
本気のパソコン塾に入塾するか迷っている方は、メリットを確認した上で判断しましょう。
1. 自分のペースで学習可能

本気のパソコン塾は動画学習型のスクールで自分のライフスタイルに合わせて受講できるので、仕事や子育てを両立しながら無理なく学べます。
転職を目的とした短期集中型ではなく、新しいスキルを確実に身につけるための学習スタイル。
「何を」「どれだけ」勉強すればいいかが明確なので、初心者でも迷わず勉強を進められます。
2. 学習進捗をサポーターと管理

日々の進捗はサポーターが一緒に管理してくれるので挫折しません。
進捗状況が可視化されるのでモチベーションを維持して楽しく勉強できます。
一人で勉強するのが不安な人でもサポーターがいると心強いですよね。
3. シンプルな料金体系

本気のパソコン塾は手頃な価格で月会費のみ。全てのコンテンツが学べます。
本気のパソコン塾のデメリット2つ
本気のパソコン塾のデメリットも確認していきましょう。
1. 広告が多い
コース内容に関するものではありませんが、広告が気になるという方もいるようです。
2. 口コミが少ない
本気のパソコン塾の累計塾生は700人以上と少なくはないのですが、口コミは少なめです。
実際に体験してみて自分に適しているかを判断してみるといいですね。
本気のパソコン塾の学習コンテンツ
本気のパソコン塾では実際に役立つWebデザイン、Webプログラミングをゼロから身につけることができます。
毎日少しずつ継続してスキルアップしていきましょう。
- HTML/CSS
- WordPress
- jQuery
- PHP
- MySQL
本気のパソコン塾はこんな人におすすめ
本気のパソコン塾の向いている人と向いていない人の特徴をまとめてみました。
それぞれ解説していくので、参考にしてみてください。
本気のパソコン塾に向いている人
- 自分のペースで進めたい方
- オンラインで学びたい方
- 費用を抑えたい方
本気のパソコン塾は自分のライフスタイルに合わせて学習したい人におすすめです。
また、あまりお金をかけたくないという人にもおすすめですよ。
本気のパソコン塾に向いていない人
- 確実に転職したい方
- 対面で質問したい方
Webエンジニアとしての転職をゴールとしている人は通学型のスクールの方がよいかと。
本気のパソコン塾に申し込む3ステップ
本気のパソコン塾が気になる方は、申し込みの流れを確認しておきましょう。
- メールアドレスを登録する
- 日程を選択する
- 無料の相談会に参加する
1. メールアドレスを登録する
登録したアドレスに個別無料相談会の予約フォームが送られてきます。

2. 日程を選択する
相談会・オリエンテーションはオンライン(Google Meet)で行います。
希望する日時を選択します。
3. 無料の相談会に参加する
現状の不明点や不安な事など相談してみましょう。
相談会の内容
- エンジニアを取り巻く環境
- 挫折しないための学習の進め方
- プログラミング言語について
- サービス内容の紹介
オリエンテーションの内容
- 無料トライアル開始の手続き
- オーダーメイド学習プラン作成
- 今後のスケジュールについて
学習コンテンツを1週間無料でお試しできるので自分に適した学習形態か確認してみてください。
まずは無料相談会に参加してみよう
この記事では、本気のパソコン塾のメリットとデメリットを解説してきました。
本気のパソコン塾が気になるという方は無料相談会に申し込んてみてくださいね。