
テレワークで長時間座って仕事をしていると腰が痛くなってくる…
今後も在宅での仕事が続くならオフィスチェアが欲しいと思い、いろいろ検討した結果、ハーマンミラーの『ミラ2チェア』を購入しました!
今回は『ミラ2チェア』を使ってみた感想や購入したお店についてレビューします。オフィスチェアをどれにしたらよいか悩んでいる方はぜひ参考にしてね。
オフィスチェアを試座してみる
オフィスチェアを購入する前に、実際に座って比較してみたいと思い、「IDC 大塚家具 新宿ショールーム」に行ってきました。まずは、店員さんに聞いてメーカーごとの違いや特徴を説明してもらいました。
オフィスチェアは大きく2つに分けられ、座ったときの姿勢が前傾か後継かによってタイプが分かれます。前傾タイプは前屈みの姿勢でノートパソコンで作業する人向け、後継タイプはデスクトップパソコンを使い、背もたれに寄りかかってディスプレイを見ることが多い人におすすめなんだそうです。
いろいろと座ってみて背中とお尻にフィットした感じが一番よかったので、『ミラ2チェア』に決めました。税込価格で146,300円(2020年10月現在)という価格に腰を抜かすほど驚いてしまいますが、デザインもおしゃれなので即決しました。
大塚家具の店舗だと10月上旬に注文して、納品は早くても3ヶ月かかるとのこと。その日はいったん帰宅しましたが、『ミラ2チェア』の座り心地が忘れられず、在庫があるお店を検索し「アーロンチェアの庄文堂」で購入しました。
ミラ2チェアの4つのメリット




ミラ2チェアを2ヶ月使ってみて、次の4つのすごいところがわかりました。
1. 通気性がよい
背もたれと座面がメッシュ加工なので通気性がバツグン。パンストを履いてもお尻が蒸れないです。Web会議に映らない部分の服装は気にしなくてよいのかもしれませんが、『ミラ2チェア』なら快適に過ごせます。座ったときに少し浮いたような感じでやわらかいです。
2. 腰が痛くない
ランバーサポート(背もたれの部分)の位置を背骨のS字の部分に当たるように調節すると姿勢が維持されて腰が痛くなりません。
3. 集中力が高まる
前傾チルト機能が付いていて、サイドのレバーを引くと前傾に傾けることができます。集中して作業をしたいときにいいですよ!
4. 疲労が少なくなった
キーボードの大きさや肩幅に合わせてアームの高さ・幅・角度が調整できます。キーボードを打ち続けていると肘に力が入って痛かったのですが、アームが自由自在に動くのでダメージが軽減されました。
ミラ2チェアの2つのデメリット
ミラ2チェアを使ってから長時間の作業でも疲れなくなりましたが、ちょっと気になる点も。

1. ゴミが溜まりやすい
使っていくうちに座面のメッシュ部分でズボンが擦れて、繊維がイスの下に溜まってしまうのが気になるところです。こまめに掃除をすれば問題ないんですけどね。
2. 重くて大きい
掃除をするにしても、本体重量が20kg近くあり、女性が使うにはちょっと重たいと感じるかもしれません。床がフローリングだと傷が付いてしまいそうなのでラグを敷いておいた方がいいですね。
ミラチェアとミラ2チェアの違い
ミラチェアとミラ2チェアはどう違うのかな?と思って調べてみたところ、庄文堂さんの公式ブログにありました。
前身のミラチェアには背もたれメッシュが無く、トライフレックスという名称の樹脂だけで構成されていました。ミラ2チェアでは、そこにメッシュのファブリックを貼り合わせた「バタフライバック」という背もたれに進化しております。
引用:今伝えたい、ミラ2チェアの魅力
ミラ2チェアを後ろから見ると、樹脂とメッシュの異なる素材の組み合わせが印象的ですよね!
私もこの背もたれのデザインがかっこいいので気に入っています!

アーロンチェアの庄文堂のおすすめポイント
「アーロンチェアの庄文堂」は仙台市に本社があるハーマンミラーの正規販売店です。12年保証が付いているので安心です。
オークションや中古で買うのもアリかなと思いましたが、いいものを長く使いたいので、庄文堂さんで購入する決め手となりました。即納在庫有りで注文から3日で届きました。
以下の場合は品質保証の対象外(有償)です。
- 品質保証期間を過ぎた場合
- 製品に手を加えた場合
- オークションなどで手に入れた中古製品の場合
- 海外から直輸入で購入した製品の場合
ヤマト運輸のらくらく家財便で届きます。到着したらすぐに使えるように玄関前で開梱した状態になっています。開封時のワクワク感を期待していたので少し残念ですが、ダンボールは持ち帰ってくれるので助かりますね。
値段以上の価値がある
当初の予算をオーバーして15万円近くもする高価な買い物をしてしまいましたが、体の負担を考えると買ってよかったです。
家族も「仕事が捗る」「勉強に集中できる」と言っていて、みんなで使えますね。長年使うことを考えて色はブラックを選びましたが、カラーバリエーションが豊富なんですよ!
家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」
ではオフィスチェアが気軽にレンタルできるので、購入前に試してみるとよいかも。
自分に合った『ミラ2チェア』をカスタマイズをして快適なテレワーク生活をお過ごし下さい!